給食サービスtype01SERVICE COAT導入事例生後57日の乳幼児から就学前のお子様まで、分刻みのスケジュールで厨房を駆け回り食事を提供する経堂保育園の給食室職員様。衛生面はもちろん、食物アレルギーや異物混入など、細心の注意を払い日々の業務に取り組まれる中で、1日の大半をともに過ごすユニフォームの快適性はもっとも重視されている要素の一つです。今回ご採用頂いた七分袖コートDP1000とメッシュ帽子DP5100は軽量性に富み、サラッとした肌触りが長く続く涼感素材を使用しています。衛生面では七分袖コートの袖口や帽子のふちから毛髪などの異物混入のリスクを回避する毛髪・体毛落下防止ネットを施しました。快適性と機能性を兼ね備えた、高機能七分袖コート&メッシュ帽子です。またシンプルですっきりとした白に赤いラインがアクセントとなる印象的なデザイン。実は身頃の赤いライン部分が着脱のしやすいジップアップ仕様になっています。食事提供で厨房から外に出るときなど着脱が必要となるシーンで、ストレスなくスムーズに着替えができるようになったと高く評価して頂きました。経堂保育園では離乳食期の子どもたちの月齢に合わせて米の硬さをそれぞれに炊き分け、食物アレルギー等にはそれぞれ個別に対応しながら、毎日手作りの給食をご提供されています。ミスを未然に防ぐためにも、職員様同士で常に声を掛け合いながら、笑顔ではつらつと働かれている姿が印象的でした。そんな保育園給食を支える職員様が、ストレスなく働けるユニフォームを届けたい。快適で、機能性に富んだサーヴォのユニフォームの開発は続きます。〒156-0052 東京都世田谷区経堂4-13-10“共に育て・共に育つ・子どもたちの遊びの自立”をコンセプトに、生後57日から就学前のお子様を受け入れられています。095社会福祉法人 杉の子保育会 経堂保育園 様子どもたちの食を支える、高機能七分袖コート
元のページ ../index.html#97